思いやりの心を大切に♥(№352)

 お仕事お疲れ様です。令和元年も早やページを捲ろうとしています。平成最後の年の初めに当たって皆様が心に誓ったことは、達成できましたか。来年こそはと、心新たにされているかもしれません。忙しい毎日だからこそ、お互いに思いやることが、仕事でも家庭でも必須ですね。
 最近は、自然災害も想定外の大きさとなっています。私は助け合いの精神が、国民性として元々備わっているように感じていますし、報道でも感動させられています。世界では2025年までに水不足の影響を受ける人口の割合は1/2と推定されています。水不足、海面上昇、大気汚染と自然環境が崩れていっています。世界では空腹のまま眠りにつく人の数は8億人といわれています。1年間の自然災害も15%の増加率となっています。世界では、はしかで毎日245人が命を落としていますし、2分間に1人の割合で小児がんと診断される子供がいます。いじめの影響を受けている子供の割合は3人中に2人はいると報告されています。何ということでしょう。日本も含まれますので、よその国のことなどといっていられません。いじめは子供ばかりではありません。私たち大人がしっかりしなければと考えます。自分に何ができるのか、何をすればいいのか、身の回りの小さいことからでもご家族、ご友人の皆様で話し合って少しでも良い方向に舵が取れるといいなあと思います。
 皆様にとって、来る年が希望に満ちた穏やかな令和2年となりますように、お祈り致します。
 患者様のため、家族のため、世界の平和のために! 良き新年をお迎えください。

(ナズトラビ)

2019年12月26日